ソマリ〜ずとの暮らしに欠かせないグッズの中から、いくつかピックアップしてご紹介します。(かなり前の用品も入っていますので、中にはすでに発売されていない商品もあります)。

このページで紹介しているのは我が家にとって必要不可欠な、いわば基本のラインナップ。持っていればさらに猫との暮らしが便利に、快適に、そして衛生的になるグレードアップアイテム(笑)は「おすすめ便利グッズ」に掲載しています。よかったらそちらもご覧ください。

※ 我が家ではケージは必ず設置しているので必要グッズに入れました。といっても、ドアは常に開けたままの状態で、出入り自由な寝床として使ってもらっています。ケージはあくまでも災害時や、病気やケガでケージレストが必要になった時など、緊急時への備えです。これまで何度か経験した引っ越しの際にも大活躍してくれました。普段から中で寛いでいるためか、数時間待機することになっても、あまりストレスを感じないようです。

アイリスオーヤマ二段ケージ

アイリスオーヤマ二段ケージ

我が家の初代ケージはアイリスオーヤマの2段式。プラスティック製なので、丸洗いすることはもちろん、手軽に除菌スプレーで消毒することもできます。とても衛生的、かつ実用的なケージです。

ナチュラルワン三段ケージ

ナチュラルワン三段ケージ

家族が増えたので、こちらの三段ケージに買い替えました。
ナチュラルワンのケージは木製の枠にアイアンの柵。丸洗いできるアイリスオーヤマのプラスティックケージと比べると実用性ではやや劣りますが、部屋に置いてもなじみの良い、見た目のお洒落さが魅力です。三段といっても小ぶりな感じで、アイリスの三段タイプより高さも低いため、部屋を占領される感じになりません。

猫用ハンモック

ハンモック

女子組がハンモック大好きのため、洗い替えを含めいくつか持っています。写真は「neco*nano」さんで作ってもらったオリジナル。ニャンモックの中でもルナルキ一番のお気に入り。丈夫で可愛いです。
ゆらゆらハンモック neco*nano

キャットタワー(サンセイ)

キャットタワー(サンセイ)

サンセイのキャットタワーは安定性も抜群で、多頭飼いのメインタワーにはオススメの一台。
これは一番下がトイレハウスになっているタイプです。既存のパターンから選んだり、オリジナルに作ることもできます。
キャットタワーの中では高価だと思いますが、消耗したパーツだけを買い換えられるので、長い目で見たら経済的だと思います。

アーマーキャットタワー/ランド

アーマーキャットタワー ランド

寝室に置くサブタワーとして購入。
これを選んだポイントは、安定性がいいことと、なるべくたくさんの子が“寝られる”スペースがあること(うちの子達はタワーでしっかり眠るタイプなので)。
母達の狙い通り、二つのステップ台とつぐら風ハウスを使って、よく3にゃん同時にお昼寝してます。
アーマーキャット ランド

アザラシベッド

アザラシベッド

長年愛された冬季専用ベッドのカボチャベッドがリタイアし、形や素材が一番近いものを探して探してアザラシベッドに巡り会いました。ソマリ〜ずをフミフミゴロブー気分にさせてくれるのが一番のポイント。
※ 現在は販売終了のようです

ふ〜じこちゃんぽんぽんベッド

ふ〜じこちゃんぽんぽんベッド

レアルの誕生日に猫友さんにプレゼントしていただいたふ〜じこちゃんのぽんぽんベッド。レアルとラピスとで奪い合う大人気アイテムに。慌てて母ちゃん達が追加購入し、平和を取り戻しました(笑)。サテン地の寝心地とフォルムがとってもいいみたいです。何度か手荒いしましたが、耐久性もばっちり。
ふ〜じこちゃんぽんぽんベッド

ネコイエ(ラタンキティハウス)

ラタンキティハウス (ネコイエ)

ラタンベッドはいくつか持っていますが、中でもネコイエことラタンキティハウスは我が家になくてはならないアイテム。季節を問わずみんなのお気に入りです。あまりにお気に入りすぎて、実は3台持ってます(ボソッ/笑)。

ピーナッツベッド (ラタン星人)

ピーナッツベッド (ラタン星人)

真ん中からぱっこり割れてピーナツ型になるラタンベッド。フタをした状態だと猫顔宇宙人のお口に飲み込まれていくように見えるので?、我が家では「ラタン星人」と命名(笑)。特に囲まれたねぐらが好きな子に人気があります。

大理石マット

大理石マット

長男の子猫時代から男子組に圧倒的な人気を誇る大理石マット。他の大理石マットを買っても、やはりこれがいいらしい。夏になると3にゃんで2枚を取り合っているので、もう1枚欲しいのですが、残念ながら販売終了(泣)。

ペッツデポオリジナル爪とぎ

ペッツデポオリジナル爪とぎ

いろいろな素材やデザインの爪とぎを使ってきましたが、これはうちのソマリ〜ず「全員」が気に入ったという優れもの。後ろから前からバリバリバリ。スタンダードな形の良さが出ています。
※ 現在は販売終了のようです

キャットプレイキューブ

キャットプレイキューブ

トンネルタイプのおもちゃは歴代いくつも使ってきましたが、現在我が家でヒットしているのが、これを二つつなげてトンネル状にしたもの。上からダイブするとトランポリン風に遊べるのが楽しいらしい。

キャットカドルコイル

キャットカドルコイル

廊下が短い家に住んでいた時、長いトンネルを置くスペースが無かったため、代替としてこのカドルを置いたら、寝床として定着しました(笑)。通り抜けはできないけれど、逆に個室感があって落ち着くようです。
※ 現在は販売終了のようです

各種キャットニップおもちゃ

各種キャットニップおもちゃ

キャットニップやまたたびおもちゃは反応する子としない子がいると聞きますが、ソマリ〜ずは全員いける口(笑)。オーガニック系キャットニップやニャン友さんにいただいた手作り系が人気高し。

またたび粉

またたび粉

気分転換、ストレス解消、お祝いごと。そんな時、我が家で開催するのが「またたびパーティー」。ソマリ〜ず全員イケル口です(笑)。にゃん数分の小皿にほんの少量のまたたび粉を入れてセット、あとは皆さんめくるめく恍惚の世界〜。酔いっぷりは、またたびのメーカーによって明らかに違い、ソマリ〜ずはこれじゃないと納得しません(笑)。

キート

キート

食器台の「キート」は専用のフードボウルと一緒に使います。以前はイーロイズのテーブルにフードボウルを置いていたけど、キートだとボウルが少し斜めになるのが食べやすさのポイント。カリカリを上手に食べられるようになりました(笑)。
フードボウルスタンド キート

ヘルスウォーターシリーズボウルMサイズ

ヘルスウォーターシリーズボウルMサイズ

多くの猫ちゃんが使っている水のみ食器の定番?ヘルスウォーターシリーズボウル。水が本当にまろやかになっているかどうかは分かりませんが(汗)、大きさがちょうどよくて(器にヒゲが当たらない)、たっぷり入り、重さがあるので倒れにくい。その形状が気に入って長年愛用中。

リッチェルペット用木製テーブル

リッチェルペット用木製テーブル

小ぶりのテーブル。我が家ではこのテーブルの上にヘルスウォーターボウルを置き、水飲み場にしています。器を直に床置きにするよりもこれくらいの高さに設置するとずっと飲みやすそう。泌尿器疾患の予防は、たくさんお水を飲んでもらうことから。水飲み場は全部で4カ所用意しています。

猫砂(トフカスパイン)

猫砂(トフカスパイン)

ソマリ〜ず自身は、あまりトイレの砂にこだわりがありません。そのためシステムトイレやオーガニックの崩れるタイプの砂など、いろいろなタイプを試してみましたが、結局ママの使い勝手が良いおから砂に戻ってしまいます。おしっこの「回数」と「量」を把握しやすいのが一番のポイント。ただ、よりよい猫砂を求め、おから砂ジプシーは現在も継続中。

猫トイレカバー(DECORATIVE LITTER PAN COVER)

猫トイレカバー(DECORATIVE LITTER PAN COVER)

部屋に置くトイレ数が多いので、なんとかお洒落にできないものかとこのカバーを導入。カバーBOXのみの販売なので、中のトイレは家にあったプレーンなタイプ(コロル48)を入れて使っています。ラタン風ですが実はビニールプラスチック。除菌スプレーをガンガンかけても、分解して丸洗いしても平気です。

トレンディキャット

トレンディキャット

基本トイレは一つの部屋にまとめて置いているのですが、一人でゆっくり用を足したい子のために(笑)、扉付きタイプを購入して寝室に置きました。外観はとてもステキですが、スコップの形状などの点で、使い勝手はやや△かも。

キャリー(ペットボイジャー)

キャリー(ペットボイジャー)

災害時に備え、ミニケージ的な役割を果たすキャリーとしてペットボイジャーを購入。しっかりしている分重いので通院時に使うと疲れます。ただ、丸洗いできるので、おもらし癖のある子にはこれ。
※ 現在は販売終了のようです

ライトカートDXとライトキャリーST

ライトカートDXとライトキャリーST

緊急避難用としてペットボイジャーを揃えましたが、家族が増え、重いボイジャーをニャン数分持って避難するのは難しくなったので、このBIGキャリーセットを2セット購入しました。
上のライトキャリーに1にゃん、下の大きなライトカートキャリーに2にゃん。カートでゴロゴロ引けるので、片手で3にゃんが運べます。もちろんカートに括り付けなければ、それぞれ単独でもキャリーとして使用できます。
※ 現在は販売終了のようです

セミ・ハードたためるキャリーバッグ

セミ・ハードたためるキャリーバッグ

これまで緊急避難用のライトキャリーを通院に使っていましたが、持ち手の部分の革を末っ子にゃんにガジられ、いざという時に持ち手が外れたら困ると思い、通院専用としてこのキャリーバッグを購入。
このキャリーは軽くてコンパクトで使い勝手よし。購入時のウレタン臭がキツいのだけが難点です(にゃんずは気にしてないけど)。ただ、丸洗いは難しいので、おもらし癖のある子は避けた方がいいかも。

キャリー用のバッグ

キャリーを入れられる特大トートバッグ

キャリーバッグを中に入れられる布製の特大トートバッグ。それ専用に作られているので、ほとんどの大きさのキャリーが入ります。上部はファスナーで締めることもでき、雨の日や冬の通院時に大活躍。サイドポケットに保険証や薬を入れられる点もよし。
※ キャットショー会場で購入しました。現在も販売しているのかは不明です。

PAGETOP