本日ルナっち病院のお世話になりました
いつも季節の変わり目に
膿性の目やにが出たり、お鼻がぐずぐずしたり
粘膜系がデリケートになってしまうルナ
ヘルペス関与のものと思われるため
この時期、「メニにゃん」(L-リジン)サプリは欠かせない
今回も1ヶ月ほど前からあげて様子見してたんだけど
ここ2〜3日は特にくしゃみが気になったので
近々一度診てもらわなくちゃと思っていた矢先
昨夜
おちりの*のすぐ脇に
ボコっとしたふくらみを発見!!!Σヽ(゜Д゜; )ノ
くしゃみ&ちりボコの合わせ技一本☆
今日朝一番の病院行き決定〜!!となりました(;^-^A
診察の結果
目やにやくしゃみには
インターフェロンの目薬+抗生剤の目薬の
点眼&点鼻で対処
ちりボコはやはり肛門腺のつまりということで
先生に絞ってもらったところ
超ご立腹ルナちゃんの
「ぅにゃろぉおおおお〜!!!!」の雄叫びと共に
ドロドロの尻子玉がブハッと….!!!!Σ(`∀´ノ)ノ
診察室が甘酸っぱい香りに包まれる中゜・*:.。. .。.:*・゜
「猫ちゃんでここまで溜まるって珍しいんですけどね」と
先生も苦笑されてました( ; ̄ω ̄)ゞ
とりあえず
悪性のものじゃなくてヨカターヨ・゜・(ノД`)・゜・
ルナは確か2歳くらいの時にも
一度肛門腺を詰まらせたことがあるので
(他の子達は経験なし)
もしかしたら詰まりやすい体質なのかな
これからもちりボコには気をつけてあげないとね(>▽<;;
※本日写真はiPhoneより
左りの:「ルナ姐お疲れ〜」なでこなでこ
右るな:「・・・」
左りの:「今日はなんで病院行ったのニャ?」
右るな:「おだまり」
るな:「お母さん、尻子玉のことは誰にも内緒でちゅよ#」
分かってる分かってる(;^-^A
るな:「絶対でちゅよぉおおおおおお」
( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア
もぉブログで言っちゃった(^x^)
るなっち大変だったね。。
肛門腺うちは2にゃんとも詰まったことなくて
絞ってもらったこともないんだけど。。
ラッピーは一度絞ってもらった方が良いかなって
旦那と言いつつ、、やってない(^-^;
るなっちお年頃のレディだもんね。。
特に男子には知られたくないよねぇ。。
でもブログで色んな人が、、尻子玉のことを・・(/▽\)
くしゃみも続くとしんどいね。。
お大事にしてね。。。